実績紹介
トピックス
県政情報
議員一覧
広報誌
政策
ホーム
プライバシーポリシー
県民相談フォーム
リンク
お問い合わせ
実績紹介
トピックス
県政情報
議員一覧
広報誌
政策
トピックス一覧
2019年07月11日
公園前に横断歩道を
2019年07月11日
公園前に横断歩道を
2019年7月2日 行徳警察署へ要望書を提出いたしました。 午後からは「夏祭り」の公園使用許可の申請。更に「ラジオ体操カード」のお願いへ。 市川市 赤間 正明…
2019年07月11日
千葉港の機能拡充と防災対策を
2019年07月11日
千葉港の機能拡充と防災対策を
2019年7月8日 このほど、千葉県議会港湾整備促進振興推進議員連盟の副会長を仰せつかりました。 その関係から、今日は千葉県港湾整備促進協議会の方々とともに国土交通省への要望活動を行いました。写真は、千葉港関連の首長や県…
2019年07月04日
松戸市 秋林貴史Facebookより
2019年07月04日
松戸市 秋林貴史Facebookより
2019年7月2日 今日も多くの皆様と対話を重ねることができました。 10月の消費税引き上げに合わせてスタートする、月最大5000円の低年金の方への加算や、幼児教育・保育の無償化について「本当に助かる」との声をお聞きしま…
2019年07月04日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2019年07月04日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2019年6月30日 東葛飾支部消防操法大会(流山市会場) 皆様の意気込みが、雨をあがらせたものの、グランドコンディションが厳しい中の競技でした。様々な環境下を想定して練習をしてきた各市の代表者は、勇ましい姿でやりきって…
2019年07月04日
文教常任委員会
2019年07月04日
文教常任委員会
2019年6月25日 平成30年7月現在、避難所に指定されている県立高校は109校。 そのうち体育館にトイレがある高校81校における洋式化率は16.3%です。(避難所としても活用される)県立学校体育館のトイレ洋式化の推進…
2019年07月04日
空手道選手権大会にて
2019年07月04日
空手道選手権大会にて
2019年6月30日 第8回東日本ジュニア総合空手道選手権大会・第9回IKA全日本総合空手道選手権大会が、「つくばカピオ」にて開催されました。 私も、地元の田村けい子県議とともに参加させていただきました。ジュニアですから…
2019年06月27日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2019年06月27日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2019年6月20日 本日私の所属する総務防災常任委員会が開催されました。 私からは総務関連で県内私立幼稚園の耐震化について現状を伺いました。県内私学の耐震化については県も助成事業を行なっており推進していますが、幼稚園の…
2019年06月27日
6月定例会にて一般質問を行いました。
2019年06月27日
6月定例会にて一般質問を行いました。
2019年6月4日 千葉県議会6月定例会にて一般質問を行いました。これまで県民の皆さんから頂いた声をもとに、公共交通、地域医療、文化芸術、県営住宅、そして地元花見川周辺の利活用など、幅広く質問させて頂きました。項目は絞っ…
2019年06月27日
松戸市 秋林貴史Facebookより
2019年06月27日
松戸市 秋林貴史Facebookより
2019年6月21日 定例県議会の健康福祉常任委員会が開かれました。 利便性の向上が見込める障害者手帳のカード化や早期発見、早期回復につながる弱視検査の3歳児健診時での実施などについて訴えました。 松戸市 秋林貴史…
2019年06月27日
教育現場視察
2019年06月27日
教育現場視察
2019年6月19日 創立50余年。年肢体不自由の児童生徒220人が通う「松戸特別支援学校」で、プール水泳指導の現場を視察させていただきました。徹底した準備と個別指導で、生徒が安心して水泳を体験することができます。生徒だ…
217
218
219
220
221
ホーム
トピックス一覧