実績紹介
トピックス
県政情報
議員一覧
広報誌
政策
ホーム
プライバシーポリシー
県民相談フォーム
リンク
お問い合わせ
実績紹介
トピックス
県政情報
議員一覧
広報誌
政策
トピックス一覧
2019年07月04日
空手道選手権大会にて
2019年07月04日
空手道選手権大会にて
2019年6月30日 第8回東日本ジュニア総合空手道選手権大会・第9回IKA全日本総合空手道選手権大会が、「つくばカピオ」にて開催されました。 私も、地元の田村けい子県議とともに参加させていただきました。ジュニアですから…
2019年06月27日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2019年06月27日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2019年6月20日 本日私の所属する総務防災常任委員会が開催されました。 私からは総務関連で県内私立幼稚園の耐震化について現状を伺いました。県内私学の耐震化については県も助成事業を行なっており推進していますが、幼稚園の…
2019年06月27日
6月定例会にて一般質問を行いました。
2019年06月27日
6月定例会にて一般質問を行いました。
2019年6月4日 千葉県議会6月定例会にて一般質問を行いました。これまで県民の皆さんから頂いた声をもとに、公共交通、地域医療、文化芸術、県営住宅、そして地元花見川周辺の利活用など、幅広く質問させて頂きました。項目は絞っ…
2019年06月27日
松戸市 秋林貴史Facebookより
2019年06月27日
松戸市 秋林貴史Facebookより
2019年6月21日 定例県議会の健康福祉常任委員会が開かれました。 利便性の向上が見込める障害者手帳のカード化や早期発見、早期回復につながる弱視検査の3歳児健診時での実施などについて訴えました。 松戸市 秋林貴史…
2019年06月27日
教育現場視察
2019年06月27日
教育現場視察
2019年6月19日 創立50余年。年肢体不自由の児童生徒220人が通う「松戸特別支援学校」で、プール水泳指導の現場を視察させていただきました。徹底した準備と個別指導で、生徒が安心して水泳を体験することができます。生徒だ…
2019年06月27日
カミツキガメのこと
2019年06月27日
カミツキガメのこと
2019年6月21日 印旛沼のカミツキガメ捕獲事業を視察しました。 1978年佐倉市内の河川で発見されてから40年以上たちました。2005年に外来生物法で特異邸外来生物に指定され、2007年に千葉県では捕獲事業がスタート…
2019年06月19日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2019年06月19日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2019年6月18日 お早うございます。梅雨の晴れ間の過ごしやすいお天気が続いています。 本日で県議会は質疑並びに一般質問の最終日となります。これが終わると常任委員会がスタートしますが、今回の常任委員会は改選後新たに総務…
2019年06月19日
6月定例会にて一般質問を行いました。
2019年06月19日
6月定例会にて一般質問を行いました。
2019年6月14日 千葉県議会6月定例会にて一般質問を行いました。これまで県民の皆さんから頂いた声をもとに、公共交通、地域医療、文化芸術、県営住宅、そして地元花見川周辺の利活用など、幅広く質問させて頂きました。項目は絞…
2019年06月19日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2019年06月19日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2019年6月15日 (仮称)牛久環状道路建設促進協議会の通常総会に参加してまいりました。 牛久は市原市南部地域の中心で、二本の国道が交差する交通の要衝でもあります。地域住民の生活と安全のための交通分散と、災害時の緊急輸…
2019年06月19日
第29回スポーツフェスタ12
2019年06月19日
第29回スポーツフェスタ12
2019年6月15日 雨の為、小学校の体育館での開催となりましたが、第12地区子ども育成会連合会主催のスポーツ大会の開催、誠におめでとうございます。すばらしい選手宣誓に感動しました。熱中症に気を付けていい思い出を残してく…
218
219
220
221
222
ホーム
トピックス一覧