実績紹介
トピックス
県政情報
議員一覧
広報誌
政策
ホーム
プライバシーポリシー
県民相談フォーム
リンク
お問い合わせ
実績紹介
トピックス
県政情報
議員一覧
広報誌
政策
トピックス一覧
2022年09月15日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2022年09月15日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2022年9月13日 千葉県議会観光立県推進議員連盟の県内視察で酒々井町と富里市に来ています。(成田国際空港から車で20分) 清酒清造業者の激減のなかで生き残りかけて、飯沼本家は製造業から観光業へのシフトチェンジをはかる…
2022年09月15日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2022年09月15日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2022年9月13日 #観光立県推進議員連盟 の視察で、酒々井町にある銘酒 #甲子正宗 の醸造元 #飯沼本家 さんに伺いました。 古民家を改造した日本料理店やグランピング施設など、観光要素を取り入れた工夫がありました。そ…
2022年09月15日
「終末処理場の上部施設利用と植栽管理に関する要望書」
2022年09月15日
「終末処理場の上部施設利用と植栽管理に関する要望書」
2022年9月13日 地域のボランティア代表・自治会代表の皆様からご要望をいただきました。 特に素晴らしい「バラ園」の管理及び周知は千葉県のイメージアップにもつながります。たとえ時間がかかっても、地域の皆様のお声を実現で…
2022年09月08日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2022年09月08日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2022年9月7日 視察最終日の本日は宮城県庁に伺い、津波被害からの復旧・復興についてや、防災の取り組み、防災教育などについて説明を受けました。 復興の取り組み状況は、ハード面の整備はほぼ100%終わり、今後は心のケアや…
2022年09月08日
青信号の時間を延長してもらいました。
2022年09月08日
青信号の時間を延長してもらいました。
2022年9月2日 上の台小学校脇の交差点、たくさんの子どもたちが通る通学時間帯には青信号の時間が短すぎて、渡れない子どもたちが子どもたちが溢れているという声がPTAの方から寄せられました。 県警に要望して、通学時間帯の…
2022年09月08日
松戸市 秋林貴史Facebookより
2022年09月08日
松戸市 秋林貴史Facebookより
2022年9月2日 ファミリーレストランで配膳ロボットが活躍しています。初めて出会った時には驚きと不安でしたが、今では全く違和感がありません。 今、日本は様々な分野でデジタル化を進めています。戸惑いもありますが、配膳ロボ…
2022年09月08日
9月補正予算
2022年09月08日
9月補正予算
2022年9月1日 県の9月補正予算案が発表されました。 予算案では、本年6月の降ひょう被害を受け、気象災害に強い果樹産地づくりのための予算や、教員の長時間勤務を改善するため事務作業を補助するスクールサポートスタッフを増…
2022年09月08日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2022年09月08日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2022年9月5日 【千葉県地震津波対策議員連盟の県外視察】 同連盟では、平成25年、26年と東日本大震災の被災地の被災状況、復興の歩みを調査してきました。~あべは副会長を勤めています~ 3年前、3回目を計画したもののコ…
2022年09月08日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2022年09月08日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2022年9月5日 #千葉県議会地震津波対策議員連盟 の県外調査で宮城県へ。 今日は、津波と火災により壊滅的な被害を受けた #気仙沼市 の #鹿折地区 と、160店全てが流されたものの高台の神社へ避難し140名の命が助か…
2022年09月08日
役に立つのか!コロナ対策
2022年09月08日
役に立つのか!コロナ対策
2022年9月7日 コロナ関係センターに『千葉県新型コロナウイルス感染症検査キット配布・陽性者登録センター』があります。 何とかならないかと思うほど長い名称の、後半部分『陽性者登録』に大きな問題があります。確かに「重症化…
87
88
89
90
91
ホーム
トピックス一覧