実績紹介
トピックス
県政情報
議員一覧
広報誌
政策
ホーム
プライバシーポリシー
県民相談フォーム
リンク
お問い合わせ
実績紹介
トピックス
県政情報
議員一覧
広報誌
政策
トピックス一覧
2020年11月12日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2020年11月12日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2020年11月11日 今週一週間、ちはら台自治会連合会では、秋のあいさつ運動を実施しています。うちの乙月自治会では、自治会理事や民生委員、シニアクラブの方々が参加しております。今朝は花のセブンイレブン前(小学生の通学路…
2020年11月12日
国際社会で関心高まるビジネスと人権
2020年11月12日
国際社会で関心高まるビジネスと人権
2020年11月11日 日本が行動計画を策定 市川市 赤間 正明…
2020年11月12日
ちば県政報告 令和2年秋・冬号
2020年11月12日
ちば県政報告 令和2年秋・冬号
2020年11月10日 私の「ちば県政報告 令和2年秋冬号」と篠田哲弥松戸市議の「しのだ哲弥レポート 令和2年秋号」が完成しましたので掲示板に張り出しました。篠田さんは、SDGsについての議会質問、私は予算委員会での成果…
2020年11月04日
長生村を視察しました。
2020年11月04日
長生村を視察しました。
2020年11月2日 長生村議会の井下田政美議員のもとに、千葉県議会の秋林貴史議員(松戸市選出)とともに伺いました。千葉県唯一の村である長生村、太平洋を目の当たりにしての田舎暮らしに憧れる若い世代にも人気があります。未利…
2020年11月04日
松戸市 秋林貴史Facebookより
2020年11月04日
松戸市 秋林貴史Facebookより
2020年11月4日 寒い季節になると、我が家のベランダからも富士の勇姿をくっきりと見ることができます。烈風のなかでも悠然としている富士の如くありたいと願っていますが、どうしてもバタバタとした日々を送ってしまいます。 松…
2020年11月04日
里親大会
2020年11月04日
里親大会
2020年11月3日 本日、千葉県と千葉県里親会主催の「千葉県里親大会2020」が開催されました。 現在、里親をされている方の体験談等に多くの里親希望者も聞き入っていました。 様々な事情があり、生まれた家庭で暮らせない子…
2020年11月04日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2020年11月04日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2020年11月4日 11月は、児童虐待防止推進月間オレンジリボン~2004年、栃木県で幼い兄弟が虐待の末なくなった事件を受け、市民団体が虐待防止の啓発のために考案されたものです。きょうは、朝の登校支援ボランティアでスタ…
2020年11月04日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2020年11月04日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2020年11月2日 千葉県本部では今月より、千葉県内にある各種団体の皆様から、地域・業界の課題や政策要望並びにご意見をお伺いする機会として、政策要望懇談会を設けさせていただいております。記念すべき第一回にお越しいただい…
2020年11月04日
鈴木かずひろ県政報告 2020年秋号
2020年11月04日
鈴木かずひろ県政報告 2020年秋号
2020年10月30日 鈴木かずひろ県政報告2020年秋号を脱稿いたしました。秋号では、9月定例議会で可決した一般会計補正予算の主な事業のうち、新型コロナウイルス感染症拡大により大きな影響を受けた県内産業の回復に向けた「…
2020年11月04日
政策要望懇談会2日目
2020年11月04日
政策要望懇談会2日目
2020年11月3日 2日目の政策要望懇談会は、港運協会、水道管工事組合、TKC千葉政経研究会、獣医師会、薬剤師会の5団体との意見交換を行いました。実務や現場の貴重なお話を伺いうとともに、政治の果たす役割の重さを痛感しま…
164
165
166
167
168
ホーム
トピックス一覧