実績紹介
トピックス
県政情報
議員一覧
広報誌
政策
ホーム
プライバシーポリシー
県民相談フォーム
リンク
お問い合わせ
実績紹介
トピックス
県政情報
議員一覧
広報誌
政策
トピックス一覧
2022年07月07日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2022年07月07日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2022年7月3日 選挙後とも考えたが、出水期にはいり台風も週半ば近づくとのことから、ある交差点(隣市)の冠水が心配されると相談があり、現場をみてきました。ひどい路面でした。さらに、横断歩道待機場所の除草、集水マスの掃除…
2022年07月07日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2022年07月07日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2022年7月5日 台風4号から変わった低気圧による大雨に備えるため、事前対応として、安房圏、君津圏、市原の各市町で避難所が開設され始めています。 今後の気象情報にご注目ください。 千葉県防災ポータルサイト→(こちらから…
2022年07月07日
いよいよ配信!「津波予測情報」
2022年07月07日
いよいよ配信!「津波予測情報」
2022年7月1日 今日は、千葉県の危機管理部防災対策課からうれしいお知らせが届きました。 『国が整備した海底の地震津波観測網S-netのデータを独自に解析し、九十九里・外房地域の津波高・津波浸水域等を予測する「千葉県津…
2022年06月30日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2022年06月30日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2022年6月23日 【降雹による農業被害への対応】 6月3日の降雹による千葉県の農作物への被害額は、現時点で約17億3千万円と見込まれています。 降雹があってすぐ、私の地元船橋市の他、東葛南部地域の現場から被害の声があ…
2022年06月30日
移動式オービス
2022年06月30日
移動式オービス
2022年6月28日 移動式オービス(持ち運び可能な速度違反取締り装置)の設置現場を視察しました。 生活道路や通学路での交通事故を防ぐため、以前より議会において導入を訴えてきましたが、現在千葉県では10台の移動式オービス…
2022年06月30日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2022年06月30日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2022年6月29日 本日6/29...訪問の会社から、あべ議員に勧められた ちばSDGSパートナー登録制度にわが社が認定されましたと、嬉しい報告がありました。活気溢れる会社の若い皆様にも感動でした。 柏市 阿部 俊昭…
2022年06月30日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2022年06月30日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2022年6月27日 千葉県警が行っている可搬式速度違反取締装置(通称移動式オービス)を活用した取り締まりの現場を視察してまいりました。 スピードが出すぎていると、視野が狭くなって危険の発見が遅れるだけでなく、停止距離も…
2022年06月30日
本日の「千葉日報・ちば経済」に掲載されました。
2022年06月30日
本日の「千葉日報・ちば経済」に掲載されました。
2022年6月15日 商工労働常任委員会で「観光振興」を取り上げ、「千葉とく旅キャンペーンの効果」(記事)や今後の取り組み等について質問いたしました。 千葉県は令和元年の台風災害、その後の感染症の影響によって、長期にわた…
2022年06月30日
交通事故を減らすために
2022年06月30日
交通事故を減らすために
2022年6月27日 小学生が犠牲となった八街での飲酒運転事故から一年が経ちました。 今日は、公明党千葉県議団として千葉市中央区鶴沢町での千葉県警の速度取り締まり状況を視察させていただきました。炎天下の交通安全活動に頭の…
2022年06月23日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2022年06月23日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2022年6月16日 一昨年の12月県議会で取り上げて以来、1日も早く支援が進むよう、必死になって求めて来た #ヤングケアラー 支援。 その第一歩となる実態調査がいよいよ実施されることになりました! 船橋市 仲村 秀明…
93
94
95
96
97
ホーム
トピックス一覧