実績紹介
トピックス
県政情報
議員一覧
広報誌
政策
ホーム
プライバシーポリシー
県民相談フォーム
リンク
お問い合わせ
実績紹介
トピックス
県政情報
議員一覧
広報誌
政策
トピックス一覧
2023年06月29日
小さな声を聴くちから
2023年06月29日
小さな声を聴くちから
2023年6月25日 ◎「ヤングケアラー支援にLINE相談窓口開設」 千葉県は公明党の提案で「ヤングケアラー実態調査」を行いました。その結果、ヤングケアラー が「家族の悩みを誰かに相談した割合」は、実に1割に満たないこと…
2023年06月22日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2023年06月22日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2023年6月16日 本日から県議会は6月定例会が始まりました。 議会開始前には千葉県唯一のプロオーケストラである千葉交響楽団による弦楽四重奏演奏会が、議場にて行われました。普段質疑が行われる議場に美しい音色が響き、素晴…
2023年06月22日
千葉県誕生150周年記念式典
2023年06月22日
千葉県誕生150周年記念式典
2023年6月11日 松戸市の森のホール21で開催された「千葉県誕生150周年記念式典」に出席しました。 第一部の記念式典に続き開催された第二部では、今回の記念事業の総合プロデューサー「小林武史」氏、総合ディレクター「北…
2023年06月22日
松戸市 秋林貴史Facebookより
2023年06月22日
松戸市 秋林貴史Facebookより
2023年6月17日 暑いですね。 これから暑い季節を迎えます。熱中症に十分気をつけて下さい。 松戸市 秋林貴史…
2023年06月22日
盛り土規制法
2023年06月22日
盛り土規制法
2023年6月15日 「盛り土規制法」が施行されました。 同法は、安全で安心できる暮らしを守り、維持するために重要な法律です。 松戸市 秋林貴史…
2023年06月22日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2023年06月22日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2023年6月14日 やることはやし、林しんじ 林市議からの要望があり、地元警察の方には、早速動いてもらっています。小川ゆりこ市議からは、大津川の土手の遊歩道の除草も要望があり、早速行われることに。 柏市 阿部 俊昭…
2023年06月22日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2023年06月22日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2023年6月15日 変化の激しい時代を生きるためには、自己認識や忍耐力、対応力といった非認知能力を育成することが求められます。 自然保育の活動は、それらのニーズに合致するものと考えますが、保育の形態や自治体の考え方によ…
2023年06月22日
「新湾岸道路」計画の早期具体化への決意を披歴!
2023年06月22日
「新湾岸道路」計画の早期具体化への決意を披歴!
2023年6月16日 昨日6月15日は 県民の日。 「千葉県」は 明治6年6月15日の誕生から150周年の節目を迎えました。熊谷知事は 「知事挨拶」の中で、来年6月までの1年間 「県誕生から150周年を振り返り、続いてい…
2023年06月15日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2023年06月15日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2023年6月11日 本年6月15日で千葉県誕生から150周年を迎えます。 これから1年間、千葉県の各地で地域の魅力を活かしたイベントなどが開催されます。本日は、松戸市の森のホール21にて3部構成の記念式典が行われました…
2023年06月15日
花島コミュニティセンターまつり
2023年06月15日
花島コミュニティセンターまつり
2023年6月11日 今朝は、久しぶりに制限なく開催された花島コミュニティセンターまつりに伺いました。 コロナ禍にも関わらず地道に活動された成果・作品が会場いっぱいに展示されていました。長年に亘り鉛筆画に取り組んでいる作…
70
71
72
73
74
ホーム
トピックス一覧