実績紹介
トピックス
県政情報
議員一覧
広報誌
政策
ホーム
プライバシーポリシー
県民相談フォーム
リンク
お問い合わせ
実績紹介
トピックス
県政情報
議員一覧
広報誌
政策
トピックス一覧
2025年11月27日
いよいよ12月議会の論戦が始まります!
2025年11月27日
いよいよ12月議会の論戦が始まります!
2025年11月25日 代表質問は、今週11月28日(金)午前10時から! 公明党からは、秋林県議(松戸市選出)が登壇します。 質問の様子は、千葉テレビでご視聴いただけます。ぜひご覧ください! 注目は、このテーマ! 代表…
2025年11月27日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2025年11月27日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2025年11月25日 #小湊鉄道 の #こみなと待合室 で開催された「みんなでつくる!まちと鉄道の未来カイギ」に参加しました。 五井と養老渓谷を結ぶ小湊沿線では、人口減少による利用者数の減少という深刻な問題を抱えていま…
2025年11月27日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2025年11月27日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2025年11月26日 本日26日、公明党千葉県議会議員団は、熊谷知事に対し、2026年度予算編成に対する要望書を提出いたしました。会派として来年度の県政運営に向けて取り組むべき重点施策を9分野263項目に取りまとめまし…
2025年11月27日
代表質問
2025年11月27日
代表質問
2025年11月25日 今日は県庁で代表質問の準備です。 一般質問は議員の質問と執行部の回答を合わせて1時間の枠ですが、会派を代表して質問する代表質問は2時間の枠があります。 多くの課題を取り上げることができますが、前向…
2025年11月27日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2025年11月27日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2025年11月26日 千葉県議会は12月定例会の真っ最中。 今日はその合間を縫って、「2026年度予算要望」 を知事に提出しました。物価高、災害対策、老朽化インフラ、人口減少、デジタル化など、千葉県が取り組むべき課題は…
2025年11月27日
松戸市 篠田 哲弥Facebookより
2025年11月27日
松戸市 篠田 哲弥Facebookより
2025年11月27日 昨日、#公明党千葉県議会議員団 として、#熊谷知事 に対し、2026年度予算編成に対する要望書を提出いたしました。会派として来年度に向けて取り組むべき施策を9分野263項目に取りまとめました。 私…
2025年11月20日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2025年11月20日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2025年11月18日 千葉県議会では、決算審査特別委員会の審査が続いています。 11月17日は、総合企画部・防災危機管理部・出納局について審査しました。 私は総合企画部に対し、・鉄道駅のバリアフリー化をできるだけ早期に…
2025年11月20日
調査なくして発言なし!
2025年11月20日
調査なくして発言なし!
2025年11月7日 道の駅いちかわで、地域の課題解決に向けた現地調査を行いました! 国土交通省(首都国道事務所)、千葉県警の皆様にもご参加いただき、地域の方々の貴重なご意見・ご要望を直接伺うことができました。公明党から…
2025年11月20日
松戸市 篠田 哲弥Facebookより
2025年11月20日
松戸市 篠田 哲弥Facebookより
2025年11月19日 きのうは、#県不登校児童生徒支援推進議員連盟 の県内視察に 印西市のフリースクール #ぴおねろの森 と習志野市の袖ケ浦西小学校分校〈#学びの多様化学校〉を視察 どちらの施設も子どもたちの笑顔が輝い…
2025年11月20日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2025年11月20日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2025年11月18日 千葉県議会不登校児童生徒の教育機会確保・支援推進議員連盟の県内視察として、印西市にある『ぴおねろの森』を訪問。ぴおねろとはスペイン語で開拓者という意味、 子どもが安心して通える居場所、自由と自治を…
1
2
3
4
5
ホーム
トピックス一覧