実績紹介
トピックス
県政情報
議員一覧
広報誌
政策
ホーム
プライバシーポリシー
県民相談フォーム
リンク
お問い合わせ
実績紹介
トピックス
県政情報
議員一覧
広報誌
政策
トピックス一覧
2024年01月11日
募金活動
2024年01月11日
募金活動
2024年1月6日 能登半島地震の被災者支援のため、公明党として「令和6年能登半島地震の被災者を支援する千葉県民の会」に協力して募金活動を行いました。 多くの皆様に真心のご協力をしていただぎました。本当にありがとうござい…
2024年01月11日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2024年01月11日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2024年1月6日 【令和6年能登半島地震への千葉県の対応】 県では、1月1日に発生した令和6年能登半島地震の被災地を支援するため、県職員や警察本部、災害派遣医療チームを派遣しました。 また、日本赤十字社では、被災地への…
2024年01月11日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2024年01月11日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2024年1月10日 救命率向上へ県立新病院/身体と精神の合併急患を24時間体制で迅速に治療/千葉県 市原市 鈴木 和宏…
2024年01月11日
「災害時の拠点病院」となる千葉県立病院!
2024年01月11日
「災害時の拠点病院」となる千葉県立病院!
2024年1月10日 非常用電源や水源・敷地内の防災等・屋上にはドクターヘリのヘリポート。身体と精神の合併急患を24時間体制で迅速に治療します。 市川市 赤間 正明…
2023年12月28日
松戸市 篠田 哲弥Facebookより
2023年12月28日
松戸市 篠田 哲弥Facebookより
2023年12月25日 21日に、地震・津波対策議員連盟で #そな東京 を視察! 防災体験ゾーンや、防災学習など #防災・減災 の貴重な体験をしました!! 22日には、県資源エネルギー問題懇話会で、市原市の #姉崎火力発…
2023年12月28日
そなエリア東京を視察しました。
2023年12月28日
そなエリア東京を視察しました。
2023年12月22日 千葉県議会地震・津波対策議員連盟で、そなエリア東京を視察しました。 映像や災害後の街並みをイメージした実物大のセットなど、地震・津波対策を一般の方にわかりやすく説明されていました。地域防災対策に取…
2023年12月28日
夜回り
2023年12月28日
夜回り
2023年12月23日 町会の皆様と一緒に夜回りを行いました。 いよいよ年の瀬を迎えます。火災や事件、事故のない年末としたいですね。 松戸市 秋林貴史…
2023年12月28日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2023年12月28日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2023年12月21日 地震津波対策議員連盟の県外視察で東京臨海広域防災公園「そなエリア東京」へ。 防災体験学習施設で、私達22名も大人版として、地震発生後72時間の生存力をつける体験学習コーナー、映像鑑賞、防災学習を通…
2023年12月28日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2023年12月28日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2023年12月24日 11月に開院した #千葉県総合救急災害医療センター へ、公明党千葉県議団で視察に伺いました。 専門的な病院機能に加え、身体・精神両面にわたり総合的な対応が可能となります。(→YouTube動画はこ…
2023年12月28日
「世界最新鋭のデジタル技術で働き方改革を実現」
2023年12月28日
「世界最新鋭のデジタル技術で働き方改革を実現」
2023年12月24日 「千葉県姉ヶ崎火力電所」は、働き方を変革するためのアプリケーションをフルパッケージで導入したJERA(ジェラ)初の「デジタル発電所(DPP)」です。DPP が実現すると発電設備のリアルタイムデータ…
44
45
46
47
48
ホーム
トピックス一覧