実績紹介
トピックス
県政情報
議員一覧
広報誌
政策
ホーム
プライバシーポリシー
県民相談フォーム
リンク
お問い合わせ
実績紹介
トピックス
県政情報
議員一覧
広報誌
政策
トピックス一覧
2024年07月11日
松戸市 秋林貴史Facebookより
2024年07月11日
松戸市 秋林貴史Facebookより
2024年7月10日 今日は角田ひでお衆議院議員とともに行動しています。 常に国会議員、市町村議会議員と連携しながら課題解決に取り組んでいます。ネットワークの力が持ち味です。6月定例県議会が閉会しましたが、本議会では公明…
2024年07月11日
ケアマネ支援
2024年07月11日
ケアマネ支援
2024年7月9日 6月定例県議会が閉会しました。 本県議会のなかで、公明党の鈴木県議が介護に携わる方からの声を取り上げました。具体的には、介護支援専門員(ケアマネジャー)の各種法定研修の受講料の負担が重いことから、県と…
2024年07月11日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2024年07月11日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2024年7月10日 9日、6月定例県議会は、補正予算案含む19の議案すべてを可決し閉会しました。補正予算は3億円で、能登半島地震を踏まえ、県内の孤立集落対策を強化するため、自主避難所や備蓄品などを整備する市町村の取り組…
2024年07月11日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2024年07月11日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2024年7月10日 昨日、能登半島地震を踏まえた防災対策を強化する補正予算や、金属取扱業の規制に関する条例の制定など、議案19件、発議案3件が可決・成立し、6月定例県議会が閉会しました。 今定例県議会では、公明党の代表…
2024年07月11日
中小企業の生産性向上について(代表質問より)
2024年07月11日
中小企業の生産性向上について(代表質問より)
2024年6月29日 ロシアによるウクライナ侵略や中東情勢の緊迫化などを背景に、依然として物価の高騰が続いています。この長引く物価高騰から県民の暮らしを守るためには、持続的な賃上げとともに、物価上昇を上回る所得増を実現し…
2024年07月11日
「押切・湊橋」に「新たな歩行者・自転車道」
2024年07月11日
「押切・湊橋」に「新たな歩行者・自転車道」
2024年7月7日 行徳公民館にて開催された「(仮称)押切・湊橋事業説明会」にて、「歩行者・自転車」の通行を確保する、新たな道路計画が公表されました!行徳街道側は、安全性の観点から、「車止め」を設けて車両の出入りができな…
2024年07月04日
松戸市 篠田 哲弥Facebookより
2024年07月04日
松戸市 篠田 哲弥Facebookより
2024年6月28日 今朝は、雨の中 #スクールガード! きのうで一般質問が終わり、来週から常任委員会が始まります!!準備、また山積した課題のため、今日もこれから県庁に向かいます! 松戸市 篠田 哲弥…
2024年07月04日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2024年07月04日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2024年6月28日 公明党千葉県本部は本年1月の能登半島地震を受け、4月に県民運動局(青山雅紀局長)を中心として、県本部所属議員が一丸となり各自治体の災害対策実態調査を行いました。 この度、その結果がまとまり、記者会見…
2024年07月04日
松戸市 秋林貴史Facebookより
2024年07月04日
松戸市 秋林貴史Facebookより
2024年6月25日 今日の6月定例県議会一般質問に公明党の阿部県議が登壇しました。 阿部県議は、就職に直結する専門知識や技能・技術を習得できる千葉県立テクノスクールについて取り上げ、求職者や転職者のために更に役割を果た…
2024年07月04日
草の根交流
2024年07月04日
草の根交流
2024年7月3日 千葉県は、ドイツ・デュセルドルフ市、アメリカ・ウィスコンシン州、台湾・桃園市と姉妹・友好都市協定を締結しています。 今日の常任委員会では、姉妹都市などとの交流促進により、様々な文化や習慣を理解し合うこ…
22
23
24
25
26
ホーム
トピックス一覧