令和3年4月1日現在の保育所等利用待機児童数は、前年同時期の833人から405人減少し、428人となりました。
年齢別では、2歳児が165人と最も多く、全体の約39%を占めており、0から2歳児は、329人と全体の約77%を占めています。
待機児童発生している自治体は、令和2年4月1日現在は22市町でしたが、令和3年4月1日現在13市となっています。
年度 |
平成27年 |
平成28年 |
平成29年 |
平成30年 | 平成31年 | 令和2年 | 令和3年 |
令和3年(割合%) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
合計 |
1,646 |
1,460 |
1,787 |
1,392 |
1,020 |
833 |
428 |
100.0% |
0歳児 |
156 |
133 |
243 |
98 |
55 |
19 |
19 |
4.4% |
1歳児 |
699 |
882 |
1,074 |
930 |
593 |
582 |
145 |
33.9% |
2歳児 |
466 |
296 |
359 |
276 |
294 |
154 |
165 |
38.6% |
3歳児 |
241 |
118 |
95 |
69 |
45 |
69 |
95 |
22.2% |
4歳以上児 |
84 |
31 |
16 |
19 |
33 |
9 |
4 |
0.9% |
市町村において、保育所の創設、既存施設の定員増や小規模保育事業所等の設置が進められた結果、保育サービスの利用枠が大幅に拡大され、保育所、認定こども園及び地域型保育事業等を合わせた利用定員は、令和3年4月1日現在では昨年に比べ、約5,800人増加しました。
区分 |
令和2年 |
令和3年 |
増減 | |
---|---|---|---|---|
保育所 |
101,602 |
104,793 |
3,191 |
|
認定こども園 |
16,712 |
17,781 |
1,069 |
|
内訳 |
幼保連携型 |
12,124 |
12,580 |
456 |
保育所型 |
1,796 |
1,825 |
29 |
|
幼稚園型 |
2,533 |
3,157 |
624 |
|
地方裁量型 |
259 |
219 |
▲40 |
|
地域型保育事業 |
6,637 |
7,509 |
872 |
|
内訳 |
小規模保育 |
5,933 |
6,790 |
857 |
家庭的保育 |
135 |
132 |
▲3 |
|
事業所内保育 | 569 | 584 | 15 | |
居宅訪問型保育 |
0 |
3 |
3 |
|
認可外保育施設※ |
5,808 |
6,487 |
679 |
|
合計 |
130,759 |
136,570 |
5,811 |
※認可外保育施設については、認可化移行運営費支援を受給する認可外保育施設、地方単独事業のいわゆる保育室、企業主導型保育事業、幼稚園における長時間預かり保育事業等の計
保育所等の整備促進:3,546,000千円
保育所:61か所、定員3,469人分
認定こども園(保育部分):24か所、定員1,503人分
小規模保育事業:73か所、定員1,387人分
お問い合わせ